てぃーだブログ › てぃーあんだー › マクロビオテック料理教室~応用コース③

2012年05月10日

マクロビオテック料理教室~応用コース③

今日の料理教室ゎ、手作りめんつゆ。
黒豆のかき揚げ・ゴーヤーのわた天ぷら・セイタンの肉じゃが風煮込み・小松菜ときびの温サラダ・もずく酢・りんごゼリーでした。

夏ゎそーめんとか冷やしうどんとか食べる機会が多くなるからね~★

マクロビオテック料理教室~応用コース③


今日の麺ゎ、蓮根うどんって珍しいのだったよ~

黒豆のかき揚げゎ、煮た黒豆と長いもとわかめを衣を付けて揚げたよ♪豆好きの私にゎ大ヒット(>_<)めっちゃ美味しい~★

ゴーヤーのわた天ぷらゎ、初めて食べた。ウマッ(^ー^)
ゴーヤーもこれからよく食卓に出てくる季節だからね~
いつも捨ててたわたも使って、一品増えるうえにごみも減るし一石二鳥♪

マクロビオテック料理教室~応用コース③


マクロビオテック料理教室~応用コース③


セイタンの肉じゃが風煮込みゎ、お肉の代わりに"セイタン"を使った煮物。セイタンに味がしっかりついてるので、ダシで煮るだけで味付けゎこれだけ。

今日の雑穀ゎ"きび"
きびを使って温サラダを作りました。雑穀をご飯に混ぜる以外で食べるなんて思いつかないよね~

毎回一品作るデザート・今日ゎりんごゼリー。
ゼリーって簡単だけど、以外に作らない(--;)


簡単なデザートでもちゃんと作って出すとテンションあがるしね。
出来るだけ手作りデザート作れるように頑張らなきゃ。

マクロビオテック料理教室~応用コース③


マクロビオテック料理教室~応用コース③


今日もいっぱい勉強していっぱい食べました(^^)v
明日から仕事頑張れる~★

マクロビオテック料理教室~応用コース③



Posted by saya-.-ka at 20:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。