てぃーだブログ › てぃーあんだー › マクロビオティック料理教室⑤

2012年03月08日

マクロビオティック料理教室⑤

今日ゎ、いつも楽しみにしている料理教室の日でした(^-^)

今回のメニュー
*炒り玄米で小豆入り玄米粥
*根菜のホワイトシチュー
*車麩のしょうが焼き
*青菜のごま和え
*きんぴらごぼう

小豆入り玄米粥ゎ、玄米を空炒りしてから炊き二度火を通す事で、風邪や病気だった方へ、消化のよいお粥に小豆のたんぱく質が補強されて、体を回復させるのに最適だそうです。

根菜のホワイトシチューゎ昆布だしと豆乳、白味噌・葛粉で作りました。とっても優しい味で美味しかったです★

マクロビでゎよく登場する、車麩。
今回ゎ、醤油、出汁、しょうがを煮立たせて冷ましたものに浸して柔らかく戻して。
地粉と葛粉をまぶして焼きました。

マクロビオティック料理教室⑤


マクロビオティック料理教室⑤


きんぴらごぼうや、前回作ったひじきれんこん・切り干し大根などゎマクロビオティックでゎ基本食といい、少量づつを毎日食べても良いとされ、体調を整えるのに欠かせないおかずだそうです。

マクロビオティック料理教室⑤


先生が作ってくれてた、ラタトゥユがめっちゃ美味しかった~♪
来週で基本コース最後の教室です★
三ヶ月あっという間だった~(>_<)

四月からゎ応用コースがはじまります。
今月ゎワンデーレッスンも申し込んだので、後二回♪
楽しみだなぁ。。。



Posted by saya-.-ka at 15:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。